Aphex Twinの名で最も知られるRichard D. James(1971年8月18日〜)は,イングランド南西部の州コーンウォール出身の作曲家である。
地元でAphex Twinの名義でDJをしていた彼は,1991年にTVT RecordsからAFX名義でEP盤“Analogue Bubblebath”でデビュー。以後,R&S RecordsやWarp Recordsなどから,異なる名義で数多のリリースを重ねている。初期のAphex Twin名義のリリースはアンビエント寄りのものであったが,後にドリルンベース(ドラムンベースの一種)やアシッド・ハウス寄りの作風も披露しており,その天才的なワークから“テクノ界のモーツァルト”とも称される。
また,Grant Wilson-Claridgeと自身のレーベルRephlex Recordsを設立,人材の発掘にも優れた才能を発揮し,様々なアーティストをRephlexからデビューさせた。とりわけ有名なのは彼の私的な友人でもあったLuke Vibert,共同制作のアルバムを発表したμ-Ziq,そして自らがライナーノーツを手がけたSquarepusherのいわゆる“コーンウォール一派”である。
Richard D. Jamesの現在確認されている全名義は以下の通り:
CD | LP | 曲名 | 時間 | ノート |
---|---|---|---|---|
1-01 | A-1 | [Cliffs] | 07:21 | |
1-02 | A-2 | [Radiator] | 06:27 | |
1-03 | A-3 | [Rhubarb] | 07:44 | |
1-04 | [Hankie] | 04:31 | Warp RecordsのUK盤のみ収録。 | |
1-05 | B-1 | [Grass] | 08:51 | |
1-06 | B-2 | [Mould] | 03:27 | |
1-07 | B-3 | [Ropes] | 08:42 | 以前のトラック名は“[Curtains]”だった。 |
1-08 | B-4 | [Blur] | 05:02 | |
1-09 | C-1 | [Weathered Stone] | 06:45 | |
1-10 | C-2 | [Tree] | 09:48 | |
1-11 | C-3 | [Domino] | 07:09 | |
1-12 | C-4 | [White Blur 1] | 02:37 | |
2-01 | D-1 | Blue Calx | 07:16 | |
2-02 | D-2 | [Parallel Stripes] | 07:55 | |
2-03 | D-3 | [Shiny Metal Rods] | 05:29 | |
2-04 | D-4 | [Grey Stripe] | 04:38 | |
2-05 | D-5 | [Z Twig] | 02:01 | |
2-06 | E-1 | [Windowsill] | 07:13 | |
E-2 | [Stone in Focus] | 10:05 | Limited EditionのVinyl盤のみ収録。以前のトラック名は“#19”だった。 | |
2-07 | E-3 | [Hexagon] | 05:50 | |
2-08 | E-4 | [Lichen] | 04:07 | |
2-09 | F-1 | [Spots] | 07:03 | |
2-10 | F-2 | [Tassels] | 07:24 | |
2-11 | F-3 | [White Blur 2] | 11:21 | |
2-12 | F-4 | [Matchsticks] | 05:36 |
Something about wiked acid lines or something. best thing though,
と語ったそのリミックスの作者は,実はRichard D. Jamesだった。